
大きくなりました!!社会福祉士とアーモンド
ブログ
2025.06.22
今日も妻の実家で過ごしているわけですが、昨年ご紹介したアーモンドの木が大きくなっていました!! 一年と少しで、こんなに大きくなるのですから、植物の力はすごいですよね🎵 少し調べてみたところ、アーモンドの木は桜の仲間らしく…
ブログ
2025.06.22
今日も妻の実家で過ごしているわけですが、昨年ご紹介したアーモンドの木が大きくなっていました!! 一年と少しで、こんなに大きくなるのですから、植物の力はすごいですよね🎵 少し調べてみたところ、アーモンドの木は桜の仲間らしく…
ブログ
2025.06.21
本日、学年行事で予定していた羽黒山登山が中止になった為、急遽帰省することに。 今回は、妻の実家がある天童市へ! 車で2時間、高速道路を使えば1時間半、緊急時の対応も可能な距離ですね🎵 相変わらず可愛い、コタロウくんと和気…
ブログ
2025.06.20
今日は夕方から小学校に行ってまいりました! 何をしに行ったかというと、明日予定している学年行事「羽黒山登山」の打ち合わせです。 今年は、学年委員という役員になっておりまして、親子行事などがあると打ち合わせも必要なのですよ…
ブログ
2025.06.19
少し遅くなってしまいましたが、来週また終活の講和を行います!! 特に地域の皆様のご参加お待ちしております!! いよいよ、庄内終活を考える会の本格的な活動が始まります!! きたる6月28日遊佐町にて 翌日6月29日は庄内町…
ブログ
2025.06.17
続けてこのブログを見てくださっている方はほとんどいないと思いますが、最近グルメな記述が少ないと思いませんか? そうなんです! 最近、意識してラーメンなどの好物を控えております🎵 体重の増加もあるのですが、中性脂肪などに問…
ブログ
2025.06.16
今日は朝からあっちに行ったり、こっちに行ったりと忙しくしておりますが、午後からは三川町のなの花ホールで開催された、山形県民生委員児童委員協議会主催の主任児童委員研修会に参加してまいりました! 児童分野の研修会に出る機会は…
ブログ
2025.06.15
今日は小雨の降る中、朝から地域の側溝掃除に参加。 実は雨が降っていなかったら、ドジョウを取りに行こうと息子と話をしておりました。 しかし、側溝掃除が終わってもまだ雨は降り続いており断念・・・・かと思いきや、午後になって雨…
ブログ
2025.06.14
今日は妻の友人からこんなものが届きました!!! そうです🎵 赤い宝石、初夏のルビーなどとも言われる山形内陸地方のソウルフルーツ、さくらんぼです!! なんとも光り輝き美しいですね〜🎵 内陸地方にいた頃は、さくらんぼは買うも…
ブログ
2025.06.13
なんだか、とても迷うような状況にでくわしております。 そんな時はやっぱりここです! 広い海に雄大な鳥海山 悩みなど吹き飛ぶかと思いつつも、そう簡単にはいきませんね。 詳しくはお話しできませんが、ソーシャルワーカーとして何…
ブログ
2025.06.12
今日は、業務で庄内町に行っておりましたが、立ち寄ったホームセンターにこんなものが!! 手のひらサイズのアクアリウム!! しかもタネから育てる感じ! こういうの大好きです🎵 思わず購入してしまいました。 事務所に戻り、早速…
ブログ
2025.06.11
我が家のツツジは毎年こうなんです。 今頃咲き始めております。 遅いのですよ〜。 なんででしょうかね。 風が強いから?栄養不足?水不足? 毎年のことなので、もう諦めておりますが・・・。 遅れてやってくるツツジの見頃🎵 それ…
ブログ
2025.06.10
これなんだかわかりますか? 息子たち小学生の登校見守りを終えたあと、子供達の集合場所近くにこんな実を見つけました。 なんだこれ?食べれそう🎵 と思い、さっそくGoogle先生で調べてみると、「グミの実」らしい。 ジャムな…